お問い合わせは、この上に表示されているカテゴリーの一番右にございます。
CATEGORY

日常

  • 2016年2月15日

5度目の救急車

前回のブログの記事ではのんきな事を語っていた私ですが、その後、大変な週末となりました 下の娘が夜中に急な高熱を出したのです。辛そうなので解熱剤を使いましたがそれでも下がらず。痙攣も起こしたので慌てて救急車を呼びました 娘はインフルエンザではなく、アデ […]

  • 2016年2月8日

親の心子知らず?

先週土曜日は娘の上の娘の生活発表会でした いわゆる発表会でして。お遊戯を保護者の前で行ってくれるというものです。 この日、恥ずかしがり屋の娘は舞台に立つ事が出来るのか我が家の一大イベントでした。 ブログにもちょこちょこ書かせて頂いておりますが、上の娘 […]

  • 2016年2月2日

発覚!昨年の一番失敗した買い物とは?

昨年中にした買い物の中で一番失敗したと思ったものが、お風呂の桶と椅子。 温泉などに行くとおいてある木製のが欲しくて。檜の香りとかすると癒されるなぁと。思い切って購入しました 買ってから主人に見せると「えっ、うちのお風呂にはあわない…」と言われかけまし […]

  • 2016年1月31日

大切な時間☆(珍しく真面目な話です)

久しぶりに姉とランチに行ってきました 今回行ったのは表参道のシカダ 表参道と言えば、姉と一緒に通っていたワインスクールがある場所です。 当時は周辺のお店にもよく行っていたのに。あまりに久しぶり過ぎて、待ち合わせ場所に着くまでに迷いそうになりました。浦 […]

  • 2016年1月16日

「あたちちらない」は本当だった(>。<) ~スマホ見つかりました~

年末なくしたスマホが見つかりましたー 超意外な場所で、そして、絶対に子供には届かない場所から見つかりました 下の娘(2歳)が隠したものと思っていた私(その辺りの事は『今年最後にして最大の悲劇』という記事に書かせて頂いてます)。 めちゃくちゃ自分のせい […]

  • 2015年12月31日

今年最後にして最大の悲劇・その後

『あきらめたらそこで試合終了だよ』とは私の大好きな言葉。 安西先生になった気分で子供達にもよく言っております。 が、私はあきらめました…… スマホを探すの、あきらめました(ノД`) 昨夜、ブログを書き終わってからも、再び部屋のすみからすみまでの捜索を […]

  • 2015年12月31日

今年最後にして最大の悲劇

スマホを紛失しました(´Д`) 家の中での紛失なのに、出てこない 遡れば、嫌な予感のようなものはあったのです。 今週月曜日が仕事納めでしたので、その夜、ほっと一息つきながら、今年ずっとスマホにつけていた東堂のストラップを外しました。 壊れてきていたの […]

  • 2015年12月17日

本格的な寒さの前に

寒いのが大の苦手な私。また寒波が来るという天気予報にビクビクしています 冬は四季の中で最も好きではない季節です そんな冬将軍を目前に、まだ暖かかった昨日は、主人と合わせて仕事は休みをとっていました 子供達は保育園のお楽しみ会があるのでいつも通り登園し […]

  • 2015年12月9日

意外に多い!?ホームの隙間に落ちる人

相変わらず嫌々期絶頂の下の娘。 昨日の朝、保育園に向かうため、地元の駅で電車に乗ろうとしたところ…電車とホームの間に落ちかけました いつも電車の乗り降りの際にはホームと電車の間に気をつけるよう、娘達にも「ぴょーんってまたいでね。ほら、ぴょーん!」と言 […]

  • 2015年12月7日

暖かさが欲しい(>。<)

ただいま嫌々期全開の下の娘。夏頃から激しくなり、そりゃもう大変な日々です でも『今が一番ひどい時期だ』『今を乗り切れば楽になる』『あと少しの辛抱だ!』と思い、日々頑張ってきました。 が、最近、愕然としています(T-T) 嫌々モードは夏よりも激しくなっ […]