お問い合わせは、この上に表示されているカテゴリーの一番右にございます。
NO IMAGE

11月11日☆その① 就学前健診

  • 2019年11月12日
  • 日常
  • 0件

令和1年11月11日。
各地で記念切符が売られたりしたようですが。
私はといえば、昨日は仕事は休んで下の娘の就学前健診に行っていました🏫
受付を済ませてから終わるまで。
思った以上に時間がかかり、その間、上の娘(現在3年生)の時の事を色々と思い出していました。

小学校への入学。
上の娘は引っ込み思案でおとなしい性格の為、一年生の時は、とにかく親としても大変でした💦
お友達に嫌な事をされたというので(いじめられやすいタイプでした……)、先生と幾度となくやり取りをしましたし。
相手の親御さんからのお詫びの電話も何度頂いたことか…💦
そんなお姉ちゃんに対し、妹である下の娘は、良く言えばとにかく社交的。
言うこともちゃんと言える子……ですが、時に言い過ぎる事もあるくらい😅
態度もでかいですし、負けず嫌い。
なので、お友達とのトラブルでは、今度は私が謝りの電話をかける側になったりして……なんて考えてしまいます💦

昨日の就学前健診、帰り道には娘からこんな話を聞きました。
娘「ねぇねぇ、ママ。今日ね、すごい嫌な子いたの」
私「ええ?どうしたの?」
娘「なんかね、最初後ろにいた子だよ。いきなりベーってしてきて、ふんってやんだよ。だからね、あたしもべーってやって、ふんってやった」
ジェスチャー付きで語る娘がおかしくて。思わず笑ってしまいました。
“べーってやって、ふん”って、いかにも子供ですよね。
本人達は真剣なんでしょうけども。
かわいいもんです😊
それでも、もし上の娘が年長さんくらいの時、そんな事をされたら、どうすれば良いか分からずしょぼんとしてしまったと思います。
対して下の娘は同じ事をやり返してますから、たくましいものです。
親としては、同レベルの事をやり返さないように~と注意すべきだったのでしょうか。
けれども、私はつい、「えぇ!? そんな事になってたの!?」と言ったのち、「まいちゃん(下の娘のこと)は強いね~」なんて言ってしまいました😅

小学生になると、いっきに関わる人数が増えて、性格のあう子あわない子、出てくると思います。
子供同士の喧嘩にいちいち親が出るなんておかしいという場合もあるでしょう。
けれど、きちっと大人が入っておさめる事も必要な場合だって多いです。
本当に子供絡みの人間関係って大変ですが。
間もなくやってくる、下の娘が一年生な時期も
日々元気に乗り越えるぞと。
気持ちがぐっと引き締まりました✊

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!