今週もあっという間に木曜日になりました!
仕事柄、月末と月初が入ってくる今週は非常に忙しいので。本当に気付いたら週末が近づいていた感じです。
しかも!年明け早々の背骨骨折の後遺症なのか…横になると痛みが出てきてしまい、最近あまり寝れないのです。
なのでちょっと気が緩んだ際に襲ってくる睡魔がヤバイ!
夏は大好きなので、テンションは上がるのですが。体がついていってない気がします……
って、愚痴のようなお話になって申し訳ないです。
今日は週刊少年チャンピオン発売日ですからね!弱虫ペダルのお話に移りたいと思います。
弱ペダは大好き過ぎて、読むとアドレナリンが出るのでしょうか。眠気も吹っ飛ぶ感覚なので有難いです。
以下は今週のお話と感想になっておりますので。本誌未読の方はネタバレにご注意ください。
今週も先週同様、カラーページで始まる弱虫ペダル。
『胸に響く仲間へのエール!!』なんて言葉とともに、きりっとした表情の小野田が描かれております。
そして本編、ゴール前の四つ巴の様子に移ります。
悠人(ゴール!!)
今泉(フィニッシュ!!)
雉(のこりィ)
御堂筋(キモォ)
悠人・今泉・雉・御堂筋(400m!!)
4人がゴールを目指し突き進む中、のこり400mを切ったところで、雉が車体1台分くらい前に出ます。
今泉(雉が少しだけ前に出た!!)
雉は観客と自分達の走る道を隔てている、スポンサー企業の広告が描かれた仕切り板に、『こんくらいかな』と言いながらトンッと肩の辺りを当てます。
雉「ハ、ヤァ!!」
雉が仕掛けたのはクランク形のコースに入ったところでした。
肩を当てた反動で、ぐりんと向きを変え、スムーズにスピーディに曲がっていきます。
今泉(群馬!!)
御堂筋(キジィ!!)
悠人(マジすか)
体を当てた事でスピードに乗って曲がった雉を見て、他の3人は驚きます。
今泉(体を当てた!!)
御堂筋(あの男、初めから狙って!?)「いや…!!」
悠人(たぶん今のは、その場のアイデア)
雉の走りに観客も騒めき口々に言います。
「群馬が先行!!」
「今おかしな曲がり方をしなかったか!?」
「何、今の」
「どうやったんだ」
「ボードに肩を当てたんだ。ゴール前400mはゆるいクランク形になってる。なるべく最短を通るために、カベ側に寄せて走って、切り返しの時にわざと肩をボードに当てて、その勢いで自分の向きを変えたんだ!! あいつ、恐ろしいほどのバイクコントロールだ!!」
雉「MTBじゃ、レース中にコース途中の__木つかんで曲がったり、岩を蹴って方向転換するのフツーだから。せっかく置いてくれてる広告板(バナー)も使わなくっちゃあ!! ヨン♪」
雉は他3人に先行しました。
雉「さて、別に狙ったわけじゃないけど、自然と1人前に出ちゃったヨン。後ろを待つか__?オレの衝動は何て言ってる?」
雉は右手を左胸にあてます。
口元が綻ぶ雉。
雉「だよねーー」
バッと顔を上げます。
雉「“そのまま踏む”だッ!!」
言いながら一気に加速する雉。
後ろを走る今泉も御堂筋も悠人も衝撃を受けます。
今泉(0.5秒!! ほんのわずか、0.5秒ほどの間があった。一瞬ゆるんで踏み直した!! あいつは戦略や策略じゃない__)「本能のまま闘うタイプだ!!」
雉「ハヤァ!!」
誰かの声がコースに響きます。
「ゴールまでのこり350m!!」
観客は沸きます。
「群馬が単独で出てる!!」
「群馬が獲る!!」
「うおお、すげぇ!!」
「総北、京伏、ハコガクが離れて追う!!」
雉がトップ、自転車4~5台分の差をあけて、今泉、御堂筋、悠人の順ですがほぼ横並びに3人が続きます。
悠人(ヤッバ!! ここでのこの差は意外に大きいす!! やっぱインハイに出てくる奴は格が違うな。そこらへんのレースとは!!)
悠人は下ハンドルを握る手をぐっぱぐっぱと開いて閉じてをくり返します。
悠人(どうするオレ)
悠人の心臓がギュウンと動きます。
悠人「ゾーン5、ここで入れるかァ!?」
誰かの声が響きます。
「ゴールまで300m!!」
「のこりは直線!! 速度が上がる!!」
雉「カケ引き…だけじゃないんだよなぁ…今まで獲ってきたMTBのレースでもそうだったヨン。小さなキッカケ。レースって、思いがけない小さなキッカケがゴールにつながってたりするもんなんだヨン。もちろんラインをこえるまではワカんないけど、それを引き寄せるのは、いつだって、本能と衝動!! だッ!!」
『◎この男、アドリブだらけで予測不可能!!』と綴られ今週はおしまいです。
読み終えるまで体感5秒って感じでした。
あっという間でしたが、あっという間のその間でやっぱり雉が強い事がよ~く分かってしまった。そんな感じです。
雉、銅橋と鏑木を抑えてスプリントも獲ってますからね。本当になんなんでしょうこの強さ!しかもビジュまで良いなんて。反則だ~!って思うキャラです。
このままゴールまで独走しそうな勢いではありましたが、後ろにいる3人だってチームを背負うエース達ですから。このままって事もないでしょう。
先ずは悠人くん。いよいよゾーン5に入る様ですし、最後の『のこりは直線』なんて観客の声もありましたし。直線鬼の弟ですからね!すごい走りが出てくると期待です。
そして御堂筋、今のところまだ一番クローズアップされていないので。この後必ず驚く様な姿が見れるでしょう!
そしてそして私の本命今泉ー!他の3人もキャラとして好きなのですが、やはりこのゴールを獲ってくれと一番応援したいのは今泉です。
なんたって鳴子や杉元の想いも背負ってますから。とにかく頑張れって言うしかありませんー。
頑張れ、今泉!!
今週は体感5秒だったので、とにかく早く続きが読みたいです(>。<)