先週はブログの乗っ取り(アクセスしてくださっても、別のサイトが表示される状態)にあっており、ご心配おかけしました。
大変困った事態だったうえに、体調まで崩してしまい、踏んだり蹴ったりの状態でした。
体調はまだ万全ではないのですが(喉が痛すぎて声が出ないのです…)ブログは復旧したので!
今週は週刊少年チャンピオンがお休みの木曜日ですが、ちょうど一週間遅れで、先週分の弱虫ペダルのお話し、書かせてもらいます。
きっかり一週間遅れになってしまったので鮮度ゼロですが。以下は内容や感想になりますので。本誌未読の方はネタバレにご注意ください。
『◎仲間の熱い拳を背に…今泉加速!!』と綴られ始まる弱虫ペダル。
言葉と共に描かれるのは鳴子の拳を受け止める今泉の背中です。
今泉「おまえからの想いも、もらったぜ鳴子!!」
制限(リミッター)解除した今泉は、ペダルを踏みしめるその脚にも、渾身の力がこもります。
今泉「おおおおお」
猛スピードで加速する今泉。
まるで周りの景色が音もなく流れていくような加速です。
今泉「空気の粒が見える」
今泉のその速さに、会場も沸きます
「のこり150m!! 最後尾から総北加速!!」
「ゴールスプリント開始!!」
「伸びる」
「伸びる!!」
「速っ」
「あれ人間が出せる速度なのか」
「一瞬で群馬と神奈川に並ぶ!!」
今泉は自分の前に位置していた悠人、雉に並びました。
悠人「!!」「しゃあ!!」
雉「まじ!?」
応援する人々の声が飛び交います。
「インターハイ1日目、ゴールまでのこり100m!!」
「京伏、わずかに先行!!」
「のこり三者がそれを追う!!」
「その差5m!!」
御堂筋は幼い姿になった状態で、今泉達の少し前を走っています。
御堂筋「んん、ん」「来よる…うしろから…」「けど…ボク、ボクが一番に…なって…お母さんを…喜ばすんや」
幼い御堂筋に、鬼の様な形相の悠人、全開状態の今泉が迫ります
そして、幼い御堂筋の真後ろまでつけた今泉と悠人が言います。
今泉「ゴール前に容赦はない!!」
悠人「どけ、しゃるあああ」
御堂筋「はっ」「一番 ん ん」
焦る幼い御堂筋は、一瞬で元のサイズに戻ります。
御堂筋「イッチ、バァァン!!」
一方雉は、御堂筋や今泉、悠人の攻防を、ほんの少し後ろから見ています。
雉(これがロードレース!! スリル。コンマ数秒の駆け引き。肉体と意思と感情がぶつかり合う!! あのゴールゲートに向かう数十秒に、これまでの時間と想いを圧縮してる!!)
3人の後ろ姿を見ながら思う雉。
雉(ここがロードレースの本懐!!)
誰かの声が響きます。
「京伏との差2m!!」
雉「1…」(じゃあ、オレも時間を圧縮しよう)「2…」「3…」(『3秒』ギリギリ後ろで休ませてもらった。『仲間の気持ち』?『託された思い』?ごめん、MTBにそういうのない」
雉の脚にドンと力がこもります。
『◎ゴールだけを見つめ、今踏み込む!!』という文字が綴られ、今週はおしまいです。
雉かーーー!!!!
えーー!って。雉はやめてーって気持ちになります。
なんせ、私の大好きな弱虫ペダルの、想いを託し託され力にするって部分を否定してましたからね。
これは反感を抱くのは仕方のない流です。
しかも最後の「ごめん、MTBにそういうのない」って言う時の雉ったら、顔に前髪の影がかかって、ヒール感半端ない表情してましたよー。
これは…この状態で雉がゴールをかっさらっていったら、非常に気持ちがよくない……。私と同じように思う読者も少なくないんじゃないでしょうか!?
雉というキャラクターは好きでも、『仲間の気持ち?託された思い?ごめん、MTBにそういうのない』とか言っちゃう雉が勝つのは嬉しくありません。
御堂筋が似たような事を言っても嫌な気持ちにはならないのですが、雉だとひっかかってしまうのはMTBの選手だからでしょうか?(ごめんね雉って感じですが)
まあ…このまま初日は雉がゴールを獲ったとしても、その後に必ず、雉が否定した仲間の気持ちや託された思いというものが、ロードではどれだけパワーになるのかを、雉が見せつけられて、それに敗北するエピソードが来ると信じています。
信じていますが……このまま雉が勝ったら、わりとムカムカしちゃいそうです。
って、まだ雉がゴールを獲ると決まったわけじゃないですよね。仮に獲ったら…のお話でした(^-^;
今回のお話、最後があまりにも雉が獲りそうな雰囲気で終わるものでつい、考えてしまいます。
リミッター解除した今泉がゴールを獲って、雉が早々に託された思いのパワーを思い知る展開だって、ありますからね!
ここは今泉を応援しようという気持ちが強まりました。
唯一年下の悠人が御堂筋を抜いて兄の雪辱を果たしつつゴールというのもかっこいいなぁと思ったり。幼い御堂筋がそのままゴールというのも良いかもと思ったりしていたのですが。
今回のお話の流れで、私の心は「行け!今泉!!」で固まっております。
というわけで、今泉に頑張って欲しい!!
今週のチャンピオンは休刊なので。続きは来週ですね。
楽しみです!