お問い合わせは、この上に表示されているカテゴリーの一番右にございます。

弱虫ペダルRIDE.775『鏑木と銅橋!!』☆腐女子フィルター越しまとめ&感想 (ネタバレ注意です!)

今週もあっという間に木曜日。週刊少年チャンピオンの発売日です!
続きが気になって仕方なかった弱虫ペダルの続きが読める~♪というわけで!さっそくですが、今週の弱虫ペダルのお話に入らせていただきます。
今週の弱虫ペダルの内容や感想になりますので。本誌未読の方はネタバレにご注意ください!

 

 

 

今週の弱虫ペダルは『◎飛び出す雉…!!』という言葉が綴られ、始まります。

ファーストリザルトまで、もはや銅橋と鏑木の一騎打ちだと思われていたところに追いついてきた雉。
ロードのセオリーからは考えられない走り方で銅橋&鏑木を置いて前に出ます。

鏑木「3秒数えて加速したァ!!」

驚き声をあげる鏑木。

雉「頂くヨン。この先のスプリントライン!! ハヤァ!!」

雉は加速していきます。

その様子を見ていた観客は叫びます。
「ラインまで、のこり700mで1名とびだした!!」

雉「ヤァ!!」

先行する雉。

観客は口々に言います。
「速いぞ、あいつ!!」
「1人でぐんぐん加速する!!」

雉に先行されてしまった銅橋も驚きは隠せません。

銅橋(3秒数えて加速だと!? フツウは追いついたら足休めるのに10秒~30秒はとどまるモンだ。それを、3秒!? ハァ!?)

銅橋は声をあげます。

銅橋「あいつ、ロードの常識が通用しねぇぞ、オレンジ!!」

鏑木「わかってる!! サンナ。オレ様もたった今、それを思っていたァ!!」

並んで追走しながら鏑木も答えます。

鏑木「うしろに入れ、加速する!!」

言いながら鏑木は加速の態勢に入ります。

鏑木「5段目。『橙』!!」

踏み込む鏑木。

鏑木「ほぅるああ!!」

銅橋「うっく」

鏑木の後ろに入った銅橋は、その超加速に思わず声を漏らします。

銅橋(おいおい、速えぇ!! マジかよ!! こいつこんなのとってやがったのか」

鏑木「ほおお、るあああ」

ハァハァっと息をあげながらも、鏑木は超加速します。

銅橋(どんだけ努力したんだ、オレンジ。この1年で。どんだけ自分を研ぎ澄ませた?こんな時に言うのは違げぇってのはわかってるが、言わせろ!! がむしゃらなヤツってのは、最高にカッコイイぜ!!)

鏑木に引かれて走る銅橋は思います。

そして銅橋も認めるそのスピードで、鏑木は、雉との距離を詰めていきます。

雉「詰められた」

鏑木「ハァッ」

銅橋「よく差を詰めたオレンジ!! ラインまでのこり600m!!」

銅橋が声をあげ、今度は自分が鏑木の前に出ます。

銅橋「しがみついとけ、離れるな!!」

鏑木「!!」

銅橋「こっから先はオレがやる!!」「弾けろ!! 狭めぇ!! しばるな!! 潰す!!」

銅橋のプレッシャーが上がり、髪が気迫で逆立ちます。

銅橋「感情、全開!!」

加速の態勢に入る銅橋。
その背景には闘牛が描かれています。

鏑木(!?)

雉「ヤバ」

銅橋の圧に雉もゾクッとします。

銅橋「ブハァアアア、闘牛(アヴェンタドール)!!」

銅橋は一気に加速し、そして雉に並びます。

沿道の観客は口々に言います。
「箱根学園(ハコガク)と総北、先行する1名に一気に」
「並んだ!!」

雉「まじぃ!?」

銅橋「間に入れんな。車間詰めろオレンジ」

鏑木「わかってる!! サンナ!!」

雉に並んだ銅橋と鏑木はすかさずビタッとさらにくっつき、雉の入り込む隙を与えません。

雉「わちゃ」

一瞬驚き声をあげましたが、雉は続けます。

雉「けど、一番うしろの席は空いてるヨン」

銅橋と鏑木の間に入ることは断念した雉ですが、今度は二人の後ろにつこうとします。

銅橋「散れ!!」

雉が二人の後ろにつこうとした瞬間、二人はぱっと左右に分かれ、雉を後ろにつけさせません。

雉「ありゃま」

鏑木「おまえには、“3”まで数えさせない!!」

雉「………く」

銅橋「よく追いついては来たが。出し尽くしたか!! さぁ、どうする、MTB畑!!」

三人の攻防を見ている観客は話しています。
「すげぇ緊張感!! 三者三様!! ギリギリのバトル!!」
「いやぁ、けどさ、あの2人、ゾクゾクしないか?気づいてるか、さっきから。箱根学園(ハコガク)銅橋と総北の鏑木、あの2人、別チーム敵同士なのに、協力しながら走ってるんだ!! これは他のスポーツではないことなんだ。サッカーでもバレーボールでも、敵同士が協力し合うことは絶対ない!! 『同時に複数の敵が存在する』ロードレースならでは、なんだ!! これが、ロードレースのアツいところだ!!」

誰かの声が響きます
「ラインまでのこり500m!!」

鏑木が雉に言います。

鏑木「おまえがロードの常識が通じない__だから『ロードの常識』で追いついてやったぞ!!」

『◎鏑木と銅橋の夢のタッグ!!』と綴られ、今週はおしましです。

 

 

 

なにこれヤバい!銅橋と鏑木、イイですね( ´艸`)
先週の阿吽の呼吸に続き、今週もみせてくれました。
追いついた後、雉に間に入り込まれないようにビタッっという効果音で描かれるくっつくシーン。
間近で拝める雉が羨ましいくらい、萌えます、私。
鏑木に関しては段竹との仲を応援していたんですが。
こうなると銅橋と鏑木を推したくなってくるー!
銅橋、荒々しい外見ですが根は真面目なとことか、好きだなぁ。
私、好きになるとキラキラフィルターでますますかっこよく見えて来ちゃうタイプなんで。今週の闘牛のシーンも、えっ、勇ましくて良くない!? みたいな気持ちになってました。
銅橋ったら、昨年から数えて何度目の告白でしょうね。鏑木の事めっちゃ好きじゃんって。ニヤニヤです。
って、腐女子なコメント書きまくってしまいましたが、今週二人がばっちり追いついてくれて、ロード勢だって強いんだぞ!って。何か誇らしげな気持ちになっていました。
雉のぶっちぎりの強さもワクワクしますし、どっちのターンでも面白いですね♪
今週これで3人が並んだので。
次は個々にゴールスプリントに入ったりするのでしょうか?
鏑木はまだ山吹が残っていますし、銅橋もジッパー無事ですもんね。
雉の強さもまだまだ底知れませんし。
誰がゼッケン獲るのでしょう!
楽しみすぎる~♪

最新情報をチェックしよう!