お問い合わせは、この上に表示されているカテゴリーの一番右にございます。
NO IMAGE

小学校でハーバリウム体験♪

昨日は午前中、娘の通う小学校のPTA主催で行われたハーバリウム講座に行ってきました。
(午後には保護者参加の学年親睦会もあったので、仕事はお休みを頂いていました)

ハーバリウムとは植物標本とも言われるもので、ドライフラワーやブリザードフラワーを専用のオイルの中に閉じ込めたもの
数か月から1年程楽しめるインテリアです。
ワークショップで見かけて気にはなっていたのですが、そこそこのお値段のわりに、どういった工程を踏むのかなど謎で、まだ体験はした事がありませんでした。
そもそも私がそんなワークショップに参加したいと言おうものなら、子供達も一緒に行きたい~!となるのは必至
先ずは子供達抜きでゆっくり楽しむチャンスがあればなぁ~と思っていたのでした。

そんな矢先、娘の通う小学校で、PTA主催の保護者向け講座として、ハーバリウム講座が開かれるいうお知らせが来たのです
しかも学校からの補助がありますので、なんと受講料たった500円
よく見かけるワークショップのお値段の1/5くらい。
後から聞いた話ですと、やはり大変人気があったようで、今回のこの講座は抽選だったそうです。
私は運よく当選したので、行ってきました

DSC_0638

つくり方は簡単。
用意された瓶のなかに、ドライフラワーなどの花材を詰め込んで、専用のオイルを流し込み、瓶のふたをしめる。それだけ。
ですが、いきなりどんどん詰めていくわけではなく、始めに瓶の絵の描いてある紙の上に花材を置いてみて、バランスを見ながらデザインを決めます。
そして、デザインを決めるにあたっては、それぞれの花材の特徴も考慮に入れなければなりません。
例えばアジサイですと、色がぬけて、透明感が出る、重い花材は沈んでしまうなどです。
教えてもらった花材の特徴をふまえ、アレンジするわけです。

花材を多めに詰めて、賑やかなのも良いですし、空間を十分にとってシンプルに仕上げるのも綺麗です。
6人1テーブルで作業をしたのですが、私のテーブルの方々は花材をもりもり多めに詰める傾向にありました。
並べているとつい楽しくなって、たくさん詰めたくなってしまうのですよね

rps20180704_084748

花材を詰め終わるとこんな感じ
オイルを入れると花が膨らみます。

rps20180704_084932

オイルを入れる前後で雰囲気が変わるのがまた面白いです

出来上がったものは1つでも可愛いのですが、並べると豪華

rps20180704_085054

同じテーブルの方々と作品を並べてパシャリ記念撮影しました
これは、並べて飾りたい→もっと作りたい欲が出てきす

ハーバリウム。簡単で、どんな感じに詰めても最終的には綺麗に仕上がるので。これは子供にも良いかもしれません
小学生くらいから参加可能なワークショップも見かけたので。夏休みに連れて行ってあげるのも良いかなと思います。
なんて、子供に~と言いつつ、自分もまたやりたいのが本音です

rps20180704_085134

今回の講座で伺った通り、アジサイ(上の方の薄いピンクの花)はオイルを入れた直後より、夕方にもなると、かなり透けてきました
写真ではちょっと分かりにくいのですが、透けた感じがまた綺麗でして。
今回は欲張って花材を詰めすぎたのですが、今度やる機会が取れたら、もっとシンプルにまとめたいなと思っています

さて、ハーバリウムの話は以上なのですが、ちょっとだけ似たような、家庭での制作のお話も少し書かせて頂きます
最近とても暑い日が続いていますし、私が体調を崩していた事もあって、我が家の休日はめっきりインドア
簡単なお菓子作りをしたり、プラバンやレジンで制作を楽しんでいます。

中でも小学2年の娘がはまっているのがレジン。
かなり以前から友達に教えてもらっており、ずっと気にはなっていたのですが。
なかなか始められずにいました
遅ればせながらUVレジンライト購入し、やってみる、これがまたとても楽しい
まだまだ始めたばかりで、技術もセンスもありませんが、色々作ってみたいなと、夢は広がります。
材料は100均で揃いますし、簡単なので4歳の下の娘も楽しめます

rps20180704_085200

上の写真は子供達が作ったものを並べて撮ったのですが、中には私が作ったのも入っています。
どれだかお分かりになるでしょうか
大好き弱虫ペダルのT2を閉じ込めたものが私の作品( ´艸`)
今回のは調子に乗ってダイレクトにキャラを混ぜ込んでしまいましたが、さり気ないキャラモチーフのグッズを作る事も可能なのですよね
今度は分かる人にしか分からない推しの子モチーフグッズを作るぞと燃えています

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!