お問い合わせは、この上に表示されているカテゴリーの一番右にございます。

「周りに腐女子っていますか?」と聞かれた日

先日、会社での昼食時、少し年上の女性社員とお昼のタイミングが同じになったので、休憩室で話をしていました。
その時の事です、タイトルにあった質問をされたのは。

「周りに腐女子っていますか?」

ど直球のこの質問。
周りにいるも何も、私こそがその腐女子ってやつですけどぉおお!?😱と心の中で絶叫したのは言うまでもありません!
私は漫画やアニメが好きという事は既に会社でもオープンにしていますが、腐女子な事だけは伏せております。
バクバクの心臓を押さえ込み、私は努めて冷静に、そしてさらっと答えました(答えたつもりです)。
「ああ……いますね……けっこういるかもです」と。
すると、相手の女性社員は「やっぱり、ももきさんくらいの年齢から多いのかなぁ。私の周りにいなくて…私の世代っていうか、少し下の世代なのかなぁと」と冷静に年代別腐女子の分布域を分析されておりました。

いやいやいやいや、待って!周りにいるいないは、その人がどんな趣味でどの辺にアンテナ張って生きてきたかだと思いますよぉ??って、思いました。
自分が腐女子ですからね、そりゃあ必然的に腐女子友達増えていくわけで……
なんて、超実感のこもった意見をストレートにお伝えするわけにもいかず、自分は昔から漫画やアニメが好きで、その手の部活やサークルに入っていたので腐女子に限らず腐男子の友達だっていますよと説明することに。
ちなみにその女性は腐男子という言葉を聞いた事がなかったようで。腐男子とは?も説明する事になり、お喋りな自分を呪いました😵

さて、そもそも何故にどうして私が会社の方とそんなギリギリな腐女子トークをする事になったかと申しますと……話は少し遡ります。
まずはそのお話していた女性、彼女は私の勤める会社が出しているフェミニズム雑誌の編集者です。
ご自身はあまり漫画を読まない方で、本当に昔、人気のあった少女漫画を少し読んだくらいだという事は以前聞いた事がありました。
そして私がびっくり質問をされたこの日、休憩室で話していたのは、少し前に実家から持って帰ってきた荷物についての話でした。
自分の漫画が段ボールに入れてあったのが出てきたので、主人と一緒に車で引き取りに行ったと話していたのです。
どんな漫画だったのかと聞かれたので、私は段ボールの中身を思い出し、少女漫画のタイトルを2つ言いました(私はあまり女子漫画は所持しておらず。少年漫画の方が多いです)。
『花より男子』と『日出処の天子』です。
女性社員は、『花より男子』はあまり知らない様でしたが、『日出処の天子』の方に反応されました。
読んだ事はないけれど、知識として知っていらっしゃったのでした。

ご存知ない方の為に軽く触れておきますと、『日出処の天子』という漫画は、山岸凉子先生の作品で厩戸皇子(聖徳太子)を主人公としたお話。
なんて書きますと、歴史物?と思われるかもしれませんが、BL要素あり、ファンタジーというか……何というか……ちょっと一口には説明できない深すぎるお話です。
結局のところ説明出来ないんかい!って自分にツッコミを入れたくなりますが、コレばかりは本当に解説が難しいのです。
かつて読んだのが高校生の時ですから、記憶がやはり薄れてしまっているというのも理由ですし(持ち帰ったからには読み返したいと思っています)、話が実に深いのです。
歴史で出てくる超有名人を主人公としているわけですが、授業で習う聖徳太子(厩戸皇子)ではなく、こちらでは同性愛者であり、超能力者。
ただ、私はこれを読んだおかげで日本史のその辺は好きになれたので暗記が楽でした。
過去にこの作品について、少女漫画の金字塔を打ち立てた~なんて話も目にした事がありますが、本当にそうなんだろうと思っています。

すみません、つい『日出処の天子』の事を語りすぎてしまいました💦
話を戻しますが、お昼をご一緒した女性社員は、BL作品の沿革という知識の一環で、その漫画のタイトル(&大まかな内容)をご存知だったようです。
少女漫画における同性愛の描かれ方の歴史を語る上でよく名前が出てくる作品なのだとか。
その方の担当しているフェミニズム雑誌には毎号座談会のようなページがあり、今回はそこでBL漫画、腐女子の事を取り扱っているそうで。それで、編集者であるその女性社員も色々と知っていたというわけでした。

それにしても『日出処の天子』という作品を口にしたおかげで、すっかりBL漫画の話題になってしまい、自業自得も良いところですが、私としてはちょっとハラハラ。
少しでも話題を変えて行こうと、フェミニズムの観点から、また、ジェンダー問題の視点を加味すると、BL作品とはどんな位置づけになるのかを伺いました。
簡単に言えば、やはりそうゆうものは、不快になるのか?等々です。
すると、やはり同性愛者としては搾取されているようで嫌がる人もいるし、広く認知される事、オープンになる事を望む人もいる。受け止め方は人によって違うとの事でした。
まあ、そうですよね…と頷いていると、さらにこんなお話もしてくれたのです。
BL作品というのは、やはり圧倒的に女性が描いて女性が読む物なので、その時の社会情勢が反映されやすいのだとか。
だから今、Dom/Subというのが流行っているらしいけれど(“らしい”というのは、基本、その女性社員はBLを読んでいないので“知識”でお話されているからです)、それはコロナ等で女性が男性から暴力を受けたりする事が増えたから、そんな部分が反映されているのだとか。
私もDom/Subユニバースなんて知りません~というフリをすれば良かったかもしれないのに、「あぁ、なるほど!」なんて完全にDom/Subの事を知ってる前提で調子に乗ってペラペラとお話にのってしまっていたんですよね……

で、そんな話の流れの中で「ももきさんの周りに腐女子っていますか?」って聞かれたわけです。
……これ、アウトですかね……?😱💦
なんかもう……そもそもBL漫画の話にのってる時点でそこそこ読んでるわけじゃないですか。
自ら読んでる→少なく見積もってもそうゆうものに抵抗がない。あわよくば好き。好き=腐女子 じゃないですか!
周りに腐女子はいますと答えたわけですけども……なんでしょう……「ももきさんは腐女子ですか?」とストレートに聞かれなかっただけでもましなのか……?
なんかもう~よく分からなくなってきました💦💦

とりあえず相手の女性社員は一切の偏見とかない方なので。
私自身が腐女子であろうがなかろうが、どうでも良い事なのだろうなぁとは思います(ちなみに会社の方々皆さんそんな感じです😅)。
そうなるとただひたすら私の方の問題ですかね?
別にもう腐女子だからって悪い事してるわけじゃない!
そこは開き直って(?)強く生きて行きますよ😭

最新情報をチェックしよう!