お問い合わせは、この上に表示されているカテゴリーの一番右にございます。

弱虫ペダルRIDE.828『ゼロプレッシャー』☆腐女子フィルター越しまとめ&感想 (ネタバレ注意です!)

今日はとっても良い天気!
風も熱風ではなくわりと涼しくて気持ちが良いです。
しかも木曜日ですからね!週刊少年チャンピオンの発売日で弱虫ペダルも読めるなんて。嬉しいです♪
というわけで、今回もさっそくですが、今週の弱虫ペダルのお話に入りたいと思います。
以下は内容と感想になりますので。本誌未読の方はネタバレにご注意ください。

 

 

 

 

『◎この姿…御堂筋!?』という文字が綴られ始まる今週。
子供の頃の姿になった御堂筋は、先行していた雉に一気に追いつき、驚く雉と会話を交わします。

御堂筋「ほら見てや」

雉(!?)

御堂筋「もうすぐゴール…ゲートや」

雉(子ども!?)

御堂筋「知ってるか。あのゲート、一番最初にくぐるとメッチャきもちエエんや。メッチャ…キツイけどな。体中痛くて苦しくて…バラバラになりそうで大変やけどな」

隣で語る御堂筋に雉は驚き思います。

雉(10歳くらいの___)

御堂筋「ウワーってなるんや。きもちよくてフワッてなって」

雉(まっすぐに前だけを見て進む。無垢な少年のまなざし__!!)

御堂筋「色でたとえると、そう、黄色や」

そう語った少年の姿の御堂筋は、ゴォっと熱を帯びます。

雉(“熱”!!)

御堂筋は、熱をまとって走ります。

雉(黄色い熱!!)

御堂筋「い…一番…一番…一番んんっ」

歯を食いしばり、全力でペダルを踏み込む御堂筋。

雉(懸命に頑張る子どもの純粋な__!!)

御堂筋「ばん」「んっ」

一気に前に出る御堂筋。

雉(前進力!!)

御堂筋「んんん!!」

雉より自転車2台分ほど前に出ました!

その様子に会場は沸きます。
「京伏いった!!」
「群馬をとらえて更に前に出た!!」
「京都すげぇ!!」
「速っ」
「でもなんか小さくない!?」
「子ども!?」
「ゴールまでのこり250m!!」

御堂筋「んん!!」

懸命に走り、残り250mのラインを切りました。

雉「は!! く!! まじ!? そっち」

雉も後を追います。

雉「聞いてたのと違う。京伏のエースは異様なフォームでゴール前に現れるって!! まさかだ!! どんな強大なプレッシャーなのかと身構えてた。真逆だったヨン!! 姿をかえるのだと思ったら、内面を変化させた。プレッシャーをわざとゼロにして…子供の無垢さで、ゴールへの純度を上げてきてる。3年目の京都伏見 御堂筋翔は!!」

雉の前を行く御堂筋。
元の姿に戻りながら言います。

御堂筋「ボクゥが…ウィッチバァァン!! バァアン!!」

首がのびた様に見える前傾姿勢で、長い舌を出しながら走る御堂筋。

観客が口々に言います。
「京伏先行!!」
「離れて群馬、更に離れて総北、箱根学園(ハコガク)!!」
「まだ加速する!!」
「京都」
「速ぇえ!!」
「4名がバラバラになってゴールを狙う!!」
「もうゴール近い!!」
「このままいくのか」
「ゴールまでのこり200m!!」

御堂筋を筆頭に、次々とゴールまで200mの地点を過ぎていきます。

雉「200!!」

今泉「200!!」

御堂筋「イチ…バァン」

悠人「200!! 上がれ心拍!! ゾーン5(ファイブ)!!」

叫んだ悠人。
心臓がドプンと動き、全身に力がめぐります。

悠人「さぁ…お待ちかねの…ゴールスプリントの時間だ!!」

今泉「!!」

鬼の様な表情になっていく悠人。
悠人の隣を走る今泉もその変化していく様子に驚きを見せます

『◎悠人、鬼が憑いた如き気迫!! 次号、巻頭カラー超増29P!!』と綴られ今週はおしまいです。

 

 

 

 

今週もまた体感5秒のお話でしたー!もっと読みたいー!
先ずはそう叫びたくなる気持ちです。
今週冒頭、まだ可愛い御堂筋くんが走っていて、実はかなりワクワクでした。
一生懸命に走っている様子、純粋無垢な走り、これはいかに雉とて抜き去っちゃダメなヤツだよね…強そうだなぁなんて思っていたら。本当にあの雉にあっさり先行してしまって。幼い御堂筋くん、可愛いうえに強すぎです。
ただ、そのまま幼い姿でゴールまで行くのかと思ったら。いつものヤバさ全開の御堂筋に戻っちゃいました!笑
ギャップがすごい!
幼い姿、今週のタイトルにもなっているゼロプレッシャーの状態って、そこまで長くは続かないのでしょうか?それともまたゴールスプリントの中で幼い姿になったりするのでしょうか。私としては幼い御堂筋、かなり可愛いのでもっと見たいです。
そして、今週のラストは悠人くんがゾーン5に入れてましたね!!来週はいよいよ直線鬼の血を見せつけてくれるんでしょう!
すごく楽しみですし、配信で見ている新開兄も是非是非また出てきて欲しいと思ってしまいます。
ここ数週間で、雉、御堂筋、悠人ときてますから。やはり次に来るのを期待してしまうのは今泉でしょう。
まさかこのままじゃ終わらないと思うので。待ちに待ったベースパワーの話が出てくるかもしれません。
来週はまたカラーとの事ですし、楽しみがてんこ盛りです♪

最新情報をチェックしよう!